メニュー

イベント情報

戦国ディスカバリーオープニングイベント 2025年11月8日(土)10:00〜16:00 安土文芸の郷公園

2025年秋、滋賀で『戦国時代』の熱き想いが動き出す!
~滋賀戦国ディスカバリー滋賀・びわ湖キャンペーン~ オープニングイベントを
安土あづち(滋賀県近江八幡市)で開催します。
11月8日は安土あづちに集え!!

©DIESEL Corporation

ⒸHIKONE

イベント詳細

開催日時
2025年11月8日(土)10:00~16:00
会場

安土文芸の郷公園(滋賀県近江八幡市安土町桑実寺777番地)

来場
自由(無料)
アクセス
JR琵琶湖線安土駅南口からシャトルバスあり
※駐車場は限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
JR安土駅から会場までは、無料シャトルバスが運行します。
(運行時間:9時半~16時 ※予定。決まり次第、後日更新します。)

ステージトークⅠ

2026年1月4日(日)放送開始の大河ドラマ「豊臣兄弟!」(NHK)で、
滋賀県ゆかりの武将「明智光秀」を演じる要潤さんと、
「丹羽長秀」を演じる池田鉄洋さんが登場!

※ステージ時間等は後日更新します。

要潤さん
プロフィール

俳優。2001年『仮面ライダーアギト』でデビュー後、映画、ドラマ等で幅広く活躍中。出演作は、映画『劇場版タイムスクープハンター安土城 最後の1日』『キングダム』『TOKYO MER~走る緊急救命室~』などのほか、ドラマ『ちはやふる ーめぐりー 』、連続テレビ小説『らんまん』『まんてん』『まんぷく』、大河ドラマ『龍馬伝』『花燃ゆ』『青天を衝け』など多数。

池田鉄洋さん
プロフィール

俳優・演出家・脚本家。俳優としての活動は映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』、ドラマ『ブラックペアン2』などのほか、連続テレビ小説『らんまん』『純情きらり』、大河ドラマ『義経』『元禄繚乱』など多数。脚本家として『たべっ子どうぶつTHE MOVIE』の脚本を担当。趣味は神社仏閣巡り、雑貨集め、ベランダガーデニング。

さらに、武将隊も登場!
安土文芸の郷を練り歩く。
~ステージは戦国の時代へ~

(出演武将隊)
「信長隊安土衆」及びその他武将隊

ステージトークⅡ

お城巡りの醍醐味炸裂!
藤波辰爾さんが登場!

※ステージ時間等は後日更新します。

藤波辰爾さん
プロフィール

プロレス界のエースとして活躍し、1978年WWWFジュニアヘビー級王者、2015年米国WWE 殿堂入り、2017年PWHF殿堂入り。趣味はお城巡り。2024年には『小倉城プロレス』を開催。 「お城でプロレス」という自身の夢を叶える。2025年2月に滋賀県彦根市観光大使就任。大分県出身。実はグミも好き。

よしもとお笑いステージ

笑いの狼煙が上がる!
滋賀県出身のムーディ勝山さんが
かつみ♥さゆりさんと共に登場!

※ステージ時間等は後日更新します。

ムーディ勝山さん
プロフィール

滋賀県草津市出身。ピン芸人で活動する中「右から来たものを左へ受け流すの歌」でブレイク。趣味は音楽と野球。

かつみ♥さゆりさん
プロフィール

夫婦お笑いコンビ。メンバーは「かつみ♥」と「♥さゆり」。夫婦漫才やテレビ番組の活動で人気を博する。

特別出演

「戦国ディスカバリー滋賀・びわ湖」
オープニングイベントをさらに盛り上げる!

※ステージ時間等は後日更新します。

和太鼓ステージ
プロ和太鼓奏者・大橋亮介さん率いる「太鼓楽団 和湖」登場!

大橋亮介が主宰するプロ和太鼓楽団。 関西を中心に第一線で演奏活動を展開している和楽器奏者で構成され、「喜びを届ける」をモットーに、滋賀県近江八幡市を拠点に活動中。

ゆるキャラステージ
「ひこにゃん」はじめ滋賀県内のゆるキャラ登場!「タボくん」とのコラボも!

左:ひこにゃん
右:タボくん。滋賀ふるさと観光大使を務めるアーティスト西川貴教(T.M.Revolution)マスコットキャラクター。

総合司会

井上麻子さん
(e-radioパーソナリティ)

吹奏楽ステージ

近江兄弟社高校吹奏楽部登場!
どんな曲が聴けるか当日のお楽しみ!

ブース出展

戦国テーマのワークショップや
フード巡りを楽しもう!

戦国ゆかりの滋賀県内の各観光協会がブース出展!フードコーナーや体験型ワークショップをお楽しみください。

本事業は、物価高騰対策重点支援地方創生臨時交付金を活用しています。

翌日開催イベント あづち信長まつり 【開催日時】
2025年11月9日(日)
10:00~16:00

織田信長公をはじめとした武将や姫君、天正少年使節などの衣装を身にまとい安土城下を練り歩き、戦国時代の雰囲気を楽しむことができるイベントです。当日は、地元の特産物や飲食物の販売も行います。

【来場】
自由(無料)
【アクセス】
JR琵琶湖線安土駅南口からシャトルバスあり
【公式サイトURL】
https://www.azuchi-shiga.com/nobunaga-maturi.htm

※イベント内容は予告なく変更する可能性があります。
公式サイトをご確認ください。

【問い合わせ先】
近江八幡市あづち信長まつり協議会
(安土コミュニティセンター内)
電話 0748-46-2346

アクセス Access

滋賀は日本のほぼ真ん中!

東京から
大津まで150(新幹線)
米原まで135(新幹線)
名古屋から
大津まで50(新幹線)
米原まで30(新幹線)
京都から
大津まで12(在来線)
米原まで55(在来線)
新大阪から
大津まで40(在来線)
米原まで85(在来線)
博多から
大津まで180(新幹線)
米原まで195(新幹線)